自作PC・レンサバ
■OS関連
■PC関連
DVD-Rの寿命
■HDD関連
HDDの診断
HDDの交換

■自作PC2005
CPU
メモリ
マザーボード
グラボ
HDD
FD
CD/DVDドライブ
ケースと電源
ディスプレイ
作業範囲
接続規格
LAN
プリンタ
スキャナ
組み立て方1
組み立て方2
組み立て方3

■レンタルサーバ比較
□国内サーバ
激安ドメインキング
契約の仕方
HP公開方法
法人向け sixcore
2週間無料お試し1
2週間無料お試し2
ドメイン追加
FTP設定と同期
CGI移動・DNS
解析設置・ログDL
エラーページ設定
□海外サーバ
HostGator
利点と欠点
HostGator
paypalに登録
契約の仕方
paypalで支払
ドメイン追加
解約・身分証明
DreamHost
契約の仕方
住所入力・決済
電話認証の仕方
HP公開の仕方
メール設定
転送量確認
SMTP
CGI設定

□レンサバ比較
入門
激安~999円
中級者
1000円~
上級者
転送量300GB/月~
アダルト可
激安~1000円
別ジャンルへ飛ぶ
別サイト(創作専門)
掲示板・ろだ
年齢制限/広告非表示
GoogleAds非表示
コピペ
スマホ向けページ有
PSO2プレイ日記・攻略
忍者
マイクロアド
PSO2プレイ日記・攻略
無料写真素材集【桜と神社】
QLOOKアクセス解析
interz
Google
RSS
Twitter

総合掲示板
運営から連絡
御感想・質問
誤字・脱字報告
ろだ違反報告

Q&A
アクセス解析集計結果
広告掲載について

関連記事
ポートの開け方
無料動画プレイヤ(GOM)
動画変換(GOM ENCODER)
動画結合(GOM ENCODER)
CMカット(GOM ENCODER)
忍者
点数の見方
殿堂入り 6点 殿
5点 5
4点 4
3点 3
2点 2
1点 1
評価不能
サイト名変更/移転
変更
サイト合併/休止
合併
サイト閉鎖/年齢指制限
閉鎖年齢制限
Amazon
Amazon
人気記事
ブログパーツ
Ads


※注意 自作パソコンは自分の責任で
  1. パーツは決して安い物ではなく、相性等のトラブルもあります
  2. 自分の責任で作るものです。店や他人のせいにするのは止めましょう。 失敗もまた勉強です
  3. パソコンパーツは価格変動が激しく新機種は常に出ます。新しい物は店頭や雑誌で調べましょう
  4. 画像の撮影、評価・意見はインターネット研究会Zによるものです。参考程度に
こちらは古い記事になります現在とやり方が変わっている可能性がありますので注意しましょう

□ フロッピードライブ
フロッピドライブは、パソコンのセットアップ時にBIOSやOS、ドライバのインストール時に使います。普及などでデータ量もかなり少なく、速度もかなりの低速なのでバックアップやデータの保存には適してません。
市販のソフトはCD-ROMで売られている事が多いので、今では使う事がほとんどありません。設定やリカバリの時に必需の曲者です。

フロッピドライブは安いパーツのひとつです。付けない人もいます。一昔前は5.25インチが主流でしたが、今では3.5インチが主流になっております。
□ 3mode
モード 容量 互換
2DD 720KB IBM互換機
2HD 1.25MB ※PC-9800
2HD 1.44MB IBM互換機
※PC-9800専用デバイスドライバが必要

□ 2mode
モード 容量 互換
2DD 720KB IBM互換機
2HD 1.44MB IBM互換機

3-mode floppy disk drive
秋葉原ソフマップで新品を
1,680円で購入(2001年7月)
□ SuperDisk
SuperDiskはフロッピーと同じ形状で120MBも容量があります。(フロッピーは1.44MB)フロッピーディスクも使えますので変わりに使えます。速度はフロッピーよりやや早い程度です。

■ CD-ROM/DVD-ROM
□ CD-ROM
音楽で普及しているCDにデータを書き込んだものがパソコンで一番普及しています。 書き込み不可能で読み込みだけです。データがほぼ永久保存されています。容量は700MB程度です。OSからアプリケーション、ゲームまでCD-ROMで販売されているので必需品です。代用品でも可です。
CD-ROMも使用できるCD-R/RWやDVD-ROMも価格が下がってきて、さほど変わらなくなって来ていますので、あえてCD-ROMドライブを買う必要はないでしょう。

□ DVD-ROM
映画で普及したDVDです。ソフト容量が増えてきて、CD-ROMで入りきらなくなってきています。
DVDは片面一層で4.7GB、2層で9.4GBと大容量が魅力です。書き込み不可で読み込み専用です。こちらもデータはほぼ永久に持ちます。CD-ROMも使えますので、DVD-ROMの方がいいでしょう。

もちろんDVD映画も見れます。パソコンでDVDを見たい方は必需です。

■ CD-R/RW
□ CD-R
CD-Rとはレーザで化学変化を起こし一度だけ書き込みます。この作業がまるで焼き込む様なので『焼く』と呼ばれます。音楽CDのバックアップやデータの保管に向いています。気をつけなければいけないのが、データ保証が2.3年と言われています。メーカーでは数十年と言っています。

普及率が高く、CD-Rのメディアはかなり安価で本体・メディアと手に入りやすいです。
CD-ROMを買うのでしたら、もう少し出してバックアップの取れるCD-R/RWか映画の見れるDVD-ROMを買うべきでしょう。

□ CD-RW
CD-RWはRと違い最高1000回程上書きができます。メディアはRのより多少高いです。昔はCD-RとRWのドライブは別販売でしたが、今では一体化しておりCD-R/RWとなっておりますので特に気にする必要も無いでしょう。

注意
仕事先で店にデータを持ち込んだお客様が、CD-Rで焼いたつもりが実はCD-RWで書き込んでいて、外出先のパソコンで読めないといったトラブルがありますので注意。


YAMAHA CRW3200E-VK
秋葉原で新品16800円で購入(2001年11月)

さすが楽器メーカーだけあってヤマハ独自の高音質モードAudio Masterが魅力。
次世代のオーディオ機器対応の方式で録音できます。SafeBurnでエラー防止で安定性も高かった。

■ DVD-R/RW
□ DVD-R/RW
DVDに書き込みができます。内容は上記CD-R/RWと同じです。片面一層になっており4.7Gとなっております。市販のDVD-ROMは片面2層9.4Gですのでバックアップは難しいです。
映画も見れて、CD/DVDにバックアップが取れる。本体価格もさほど高くないのでオススメです。

録画用・データ用DVD-Rメディアの違い
普通の電器店では録画用しかない。パソコンのデータ保存には使えないのだろうか?
録画用とデータ用のパッケージの違いは著作権料らしい。録画用ではテレビで放送される著作物を録画するので、メーカー側が著作料を上乗せしているとの事。だから特に気にする事はないでしょう。

□ DVD+R/RW
DVD-R
DVD-Rとは国際規格で対応形式の動画ならDVDプレイヤーでも再生できます。 書き込み速度・安定性が低いです。
DVD+R
DVD+Rとはパソコン規格で書き込み速度が速く、追記などができます。パソコンでデータ管理に使うならこちら。DVD-Rより高めになっております。
DVD+R DL
DVD+R DL(片面2層 8.5GB)対応の事。DVD-ROMは元々片面2層でDVD-Rではバックアップを取れませんでしたが、これで大容量も安心。

■ DVD-DL
□ DVD-DL
Dual Layer 2層記憶
片面2層の8.54GB
DVD関係の規格(メディア)では最強です。なんといっても ほとんど映画1本分と同じ容量が入ります。本体は安いのにメディアが高価で中々購入できません。

通常-から発売して、後にPC専用の+が出ますが、DLは逆でした。右のプレイヤは両対応でしたが、-の方は発売から1ヵ月後にファーム更新で対応という形を取っていました。メディアの方も2ヶ月遅れで出ました。

権利の問題があったと聞きましたが、真相は分かりません。 価格も高価な+よりもさらに高目です。

□ DVD+DL
Double Layer 2層記憶
パソコンのデータ用で、DVDプレイヤで使用できません。しかし右のPioneerのドライブは、DVD+DLをDVD-ROMとして擬似的に焼き認識させる為に、ほとんどの家庭用プレイヤで再生できます。Pioneer、東芝、denon、サイバーホーム、PS2で試しましたが再生できました。
※録画形式により変わります。

Pioneer DVR-A09-J-BK
ビックカメラで
新品11970円で購入(2005年4月)

■ DVD MULTI
□ DVD-MULTI
現在パソコンのほとんどのドライブ形式DVD-R/RW、DVD-RAM、CD-R/RWが使えるマルチなドライブです。かなり高価な物です。

DVD-RAM
MULTIの売りで書き込み回数10万回・10年以上の永久メディア・光磁気記憶メディアDVD-RAMが使えます。片面4.7GB・両面9.4GBの大容量です。HDDのように読み書きができます。

欠点は書き込みが遅い、メディアが高いということです。DVD-RAM1枚でDVD-R10枚セットが買えてしまうほどです。

□ DVDスーパーマルチドライブ
DVD+-R
DVD+R/DVD-Rと両方使えます。よって高いです。 DVD-RAMは使えない物が多いです。
メーカーによって対応が様々なので自分の使用目的対応の物をえらびましょう。

Panasonic LF-M621JD
秋葉原ツクモパソコンで
新品29,799円で購入(2003年9月4日)

昔パナソニック製のPDを使っていたので DVD-RAM使用目的で購入いたしました。

PD
DVD-RAMと同じ大きさの光磁気メディアです。 当時MOで230MBまでだったので、 永久光磁気メディアでは一番の容量でした。Panasonic製のパソコンには装備されていた。よって私がバイトしている頃、マクドナルドの事務所パソコンにはPDが標準装備していた。

■ ドライブ/メディア 対応表
ドライブ CD-ROM DVD-ROM CD-R/RW DVD-R/RW DVD+R/RW DVD-RAM +-DL
CD-ROMドライブ × × × × ×
CD-R/RWドライブ × × × × ×
DVD-ROMドライブ
DVD-R/RWドライブ
DVD-R/RWドライブ
DVD+R/RWドライブ
DVDマルチドライブ
○:読み込みのみ可 ◎:読み書き可 ×:未対応 △:製品ごとに異なる

■ MOドライブ
□ MO
光磁気ディスクを使用したフロッピーディスクと同じ大きさ、厚さは6mm小型ディスクです。光磁気ディスクなのでほこりや傷に強く高信頼性です。「日本で人気があるのがMO」で「アメリカだとZIP」です。

□ 用途
データのバックアップ・保存に適しています。 持ち運びしやすいので、相手先・入稿に向いています。

□ 容量
  • 128MB
  • 230MB
  • 540MB
  • 640MB
  • 1.3BG
  • 2.3GB
128MBから640MBはISOという国際標準規格です。

持ち運び

出力センターで働いていた時の経験からして、持って行く場合は「230MB」が使い勝手がいいです。MACとWINで互換性を持たせられます。 相手先にMOドライブがあれば、相手先のいくつ対応であっても、それ以下のメディアなら対応してますので230MBなら安全です。 普段家出使うなら640MBが使いやすいです。

※CD-Rでなら格安でCD-ROMはPCに標準装備されているのでドライブの問題もない。しかし修正できないという欠点があります。

1.3GB・2.3GBは安定性が低いと言われてます。値段も跳ね上がります。 対応ドライブが少ないので1.3GB以上望む場合は、大きさが気にならなければDVD-RAMがいいでしょう。 よって640MBドライブがお勧めです。

□ 接続
内蔵もありますが、他のPCに簡単に付け替えられる外付けがいいでしょう。 接続はSCSIが安定してますが、高価で品薄、扱いが難しいので、安く高速で扱いやすいUSB2.0がオススメです。

HMO-640USB2
秋葉原サトー無線で新品が保証書に保障印が押してあった為 4000円引き 14,700円で購入

USB2.0対応640MB MOドライブ
ディスク回転数5455rpm
平均シーク23ms
バッファ2MB
□ メディアの大きさ
MOとFDはほぼ同じ大きさ、大容量のDVDは大き目となっています。
※右写真DVD-RAMは 両面9.4GB(片面4.4GB)

■ Zip
海外で人気
Iomega社が開発した磁気ディスクでフロッピーディスクのようだが、互換性がない。1枚当たりの容量は100MB/250MBと大きい。安価で速度が速く海外で人気があり、日本では人気が出なかった。日本では光磁気ディスクのMOが人気が出た。しかしZIPはCGの世界では使われる事が多い。
ZIP
本体は安いが、メディアが高い
ZIPのドライブは安く5千円以内で買えます。右のドライブはFUJIFILM(富士フイルム)製で、ZIPとPCカード・SmartMedia(スマートメディア)が使用できます。オークションで2千円程で購入しました。

スマートメディアは富士フイルムが開発したデジカメ用のメディアですが、転送速度(記録速度)が遅く壊れやすい。大容量が入らないとの欠点がありましたので、今では見かけなくなってきました。

本体は格安なのですが、メディアがちょっと高めなのが難点ですね。もう少し安いと使い勝手が良いです。
FUJIFILM ZIP ドライブ