インターネット
■ブラウザ
一時ファイル
■フリーメール
Gmail
■プロバイダ
人気使用率2003-2006
人気使用率2007-2009
人気使用率2010-2011
人気使用率2012
DSL速度測定1
SNS
■Twitter
登録編
設定編
使い方編1
使い方編2
mixiと連動
□クライアント
ついっぷる
□ニュース・トラブル
ついにやった
ツイッター詐欺

DMには注意
乗っ取り被害

■質問サイト
OKwave
アダルトサイト架空請求
Q&Aなう
大雪の日に大荒れ
ネトウヨVSネトサヨ
派手な引退劇
液晶に顔が写り込む
Google+に個人情報

■ヤフオク
商品説明の書き方
■まとめ/コピペブログ
まとめブログとは?
コピペブログ1
コピペブログR-18

■ネットニュース
女子大で自殺予告
まとめブログ
5サイト名指しで警告
やられやく逮捕1
やられやく逮捕2
ステマ
FC2まとめ禁止言及
ほしのあき詐欺宣伝
Yahoo!知恵袋
逗子ストーカー殺人

■ネット犯罪
迷惑メール
騙され易いメール
悪徳サイト
出会い系クチコミ潰し
架空請求
フィッシング詐欺
不正アクセスアップ
ダイヤルQ2
偽間違いメール
別ジャンルへ飛ぶ
別サイト(創作専門)
掲示板・ろだ
年齢制限/広告非表示
GoogleAds非表示
コピペ
スマホ向けページ有
忍者

interz
Google
忍者
点数の見方
殿堂入り 6点 殿
5点 5
4点 4
3点 3
2点 2
1点 1
評価不能
サイト名変更/移転
変更
サイト合併/休止
合併
サイト閉鎖/年齢指制限
閉鎖年齢制限
Amazon
Amazon
人気記事
Ads
■ twitterが乗っ取られる
□ アカウント ロックのメールが来た
運良くメールを受信するとtwitterから以下の様なメールが来おりプライベート用のtwitterが使えなくなっていました。
安全のため、あなたのTwitterアカウントはロックされました。
安全のため、あなたのTwitterアカウントはロックされました。

あなたのアカウント @△○□が、Twitterと関係ないユーザーやサービスによって乗っ取られている可能性が高いと判断いたしました。

アカウントの安全性を確保し、Twitterを引き続き安全にお使いいただくために、パスワードを今すぐ変更してください。

こちらのリンクからもパスワードを変更できます。 https://twitter.com/account/begin_password_reset

パスワードを変更すると、アカウントのロックが解除されるまで数分かかる場合があります。

詳しくは、こちらのヘルプセンターをご覧ください。

Twitterセキュリティチーム


心当たりがあり発見が遅れる
twitterを見ても異変は無く、前日変なツイートをしており心当たりが有りました。
心当たりがあり発見が遅れる
今日はあそこに出かけうぃうぇqい

これは以下のイベントで「ロボット魂」の撮影に行ってくるの意味があったのですが、twitterの運営に勘違いされてしまったのだろうと放置することに致しました。

イベント名/魂の夏コレ2015
(TAMASHII NATIONS SUMMER COLLECTION 2015 )
開催日時
2015年5月30日(土) 10:00~20:00 (19:45最終入場)
2015年5月31日(日) 10:00~19:00 (18:45最終入場)
会場/ベルサール秋葉原
入場料/無料


ロック解除
しかしロックが掛かっており使えません。仕方なくリセットしワンパターンなパスワードを設定しましたが、問題が発覚。
パスワードをリセット
パスワードをリセット

インターフェイスの変更により気が付かず
当方は「Tween」を使用しており滅多に公式クライアントを使うことは無く、最近「インターフェース」が変更され「ツイート」と「ツイートと返信」が分かれてしまいました。

ツイートと返信」を見るとランダム27名に画像のような宣伝をしたようです。何故か「Ray・Ban」の宣伝ですが、有名ブランドがこの様な悪さをする訳も無く、逆にライバル会社が評判を下げようとしているのでは無いかと勘ぐってしまいます。
急いで全て消しましたが、既に2時間経過しており相手が見てしまった可能性がありますね。当方がスパム業者と思われてしまい良い迷惑です。
アカウント乗っ取り被害

アカウント乗っ取り被害
アカウント乗っ取り被害

ヤッフー・ニコ動・ツイッターの使い回しが原因か
Yahoo! ID」が流失と「ニコニコ動画」のプレミアムアカウントが乗っ取り被害に遭った事があり、twitterも同じIDとパスワードでしたので、 自分では思い付かないパスワードに変更致しました。これで3種類別になりましたので安全性は上がりました。(記載:2015年8月11日)
ヤッフー・ニコ動・ツイッターの使い回しが原因か