□名作の多いドリームキャスト
私はセガマニアでSG-1000、メガドライブ、メガCD、セガサターン、ドリームキャストと購入していき任天堂とソニーには目もくれませんでした。テラドライブを買おうとした程です。PS2との戦いに負け、セガがゲーム機から撤退することになったドリームキャスト。余り売れませんでしたが名作が多いです。「NAOMI(ナオミ)」というアーケード基板と同じ物を採用していた為、当時大ブームだった格闘ゲームが完全移植できた名機でした。
アーケード版2D格闘ゲームを完全移植できた名機
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産
カプコン/発売日:1999/11/25 (購入)
ジョジョのゲームの中で最高傑作、格闘ゲームとしても完成度が高く13年経った今でも人気がある。細かい所まで再現されており開発スタッフの愛が感じられる。PS版は劣化版なのでDC版しかない。
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産
CAPCOM vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001
カプコン/発売日:2001/9/13(購入)
格闘ゲームの大手カプコンとSNKの人気シリーズの合作。カプコン版とSNK版が出ており、SNK版はバランスの悪いクソゲー。このカプコン版の2が完成度が高く10年経っても人気がありゲームセンターでは対戦が行われている。一番ファンの多かった格闘ゲームかも知れない。PS2版はメモリが少ないため完全版をやるならDC版。
ドリコレ CAPCOM VS. SNK2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001
ストリートファイターIII 3rd STRIKE
カプコン/発売日:2000/6/29(購入)
2D格闘ゲーム最高傑作と名高いスト3の三作目3rd STRIKE。ゲーム基板「CPシステムIII」を完全再現出来たゲーム機はドリームキャストのみで、この最高傑作の完全移植版を遊べるのはドリームキャストだけである。滑らかなドット画は必見。
ストリートファイターIII 3rd STRIKE
マーヴルVSカプコン2NewAgeofHeroes
カプコン/発売日:2000/3/30(購入)
人気シリーズ「X-MEN」系の最終作で最高傑作。今回はお祭りゲームでバイオハザードやロックマンなどのキャラクターも総出演。私の知ってる格闘ゲームでは一番登場キャラクター数の多いゲーム。空中コンボ・永久コンボゲームの先駆けなのでバランスは悪い。
マーヴルVSカプコン2NewAgeofHeroes
ストリートファイターZERO3 サイキョー流道場
カプコン/発売日:1999/7/8 (購入)
格闘ゲームで一番人気のあったZERO2の続編ZERO3。サターンなど他機種にも出ているが、完全移植されたのはドリームキャストのみ。ドリームキャストで出ている格闘ゲームの中で一番癖が無く入りやすいスタンダードな格闘ゲーム。
ストリートファイターZERO3 サイキョー流道場
ヴァンパイアクロニクルforMatchingServce
カプコン/発売日:2000/8/10 (未購入)
ヴァンパイアシリーズの詰め合わせ。「ヴァンパイア」「ハンター」「セイヴァー」「セイヴァー2」「ハンター2」が組合わさっている。アーケードでは容量の関係でセイヴァー2とハンター2に分かれてしまったがDC版では全キャラ一緒に楽しめます。元々通販専用ゲームで店頭に並ばず秋葉原ではプレミアが付いてしまい購入出来ず。後にPSPでも発売できるが据置機で楽しめるのはDC版だけ。
※ forMatchingServce はネット対戦版の意味
ヴァンパイアクロニクルforMatchingServce
超鋼戦紀 キカイオー
カプコン/発売日:2000/1/13 (購入) 3D
当時はガンダムVSガンダムなど無く、バンブレストの作るゲームは失敗作だらけでした。カプコンの出したキカイオーはメカニカルデザインにマクロスの「河森正治」氏を招き実際のロボットアニメをモチーフにしたパロディー格闘ゲームでロボットアニメファンの間で人気を博しました。移植されたのはDCのみです。
超鋼戦紀 キカイオー
燃えろ!ジャスティス学園
カプコン/発売日:2000/12/7 (購入) 3D
カプコンでは珍しい3D格闘ゲーム。熱血学園物。オリジナルキャラを作成できビジュアルメモリで持ち運べアーケード筐体にも挿せます。ファンが多く人気がありました。PS版もありますがDC版が一番完成度が高いです。
燃えろ!ジャスティス学園
ザ・キング・オブ・ファイターズDREAM MATCH 1999
SNK/発売日:1999/6/24 (購入)
タイトルは1999だが、中身は「KOF98」の移植。KOF98はKOFシリーズの中で一番バランスが良く最高傑作と名高い。DCに移植するに当たって、当時ではクオリティーの高い長編アニメーションOP導入とステージの3D化されている。SNKは移植が苦手なのでアーケード版と全く同じだとは思わない方がよい。UMが出て価値が下がったのかAmazonで1円で売られていました。
ザ・キング・オブ・ファイターズDREAM MATCH 1999
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002
プレイモア/発売日:2003/6/19 (購入)
KOFシリーズで一番愛された2002。流行のコンボゲームになった事が要因の様です。アーケード版は時間とお金が無く背景手抜き過ぎで違和感がありましたが、DC版は3Dで綺麗に直されています。PS2版はメモリが少ないのでDC版の方が良いですが、UMがXbox360で出てしまいましたので価値が無くなりました。
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002
|